一般のお客様向け ~金沢文化にふれる旅~ 金箔貼り体験
お一人様から団体様まで対応。 銘々皿や小箱、弁当箱等に、うさぎやイルカ等の型抜きシールを使って金箔を貼ります。シールは全部で40種類くらいあります。 カタニの金箔貼りは「やさしい」だけじゃなく、「満足度が高い」とご好評頂いております。創業120余年の金沢の老舗金箔メーカー直営だからこそできる金箔貼り体験となっており、実際に金箔をつかんで貼る、という作業はドキドキ、ハラハラ→できあがった時のうれしさはひとしおです。 最後までスタッフが手助けするので自信のない方もご安心下さい!子供から大人まで、どなたでも簡単にお楽しみ頂けます。 ※使用する接着剤はうるしではないので、かぶれる心配もありません。
【要予約】箔貼り体験の予約ボタンは↓体験アイテム一覧の下にあります。
体験予約ボタンへジャンプ ≫
【要予約】箔貼り体験の予約ボタンは↓体験アイテム一覧の下にあります。
体験予約ボタンへジャンプ ≫
体験料 | 1,500円(税込)~(金箔・材料費を含めた料金) ※選ぶモノによって異なります。 |
---|---|
所要時間 | 約60分 |
人数 | 1名様~35名様程度 ※人数が多い場合は対応を考えますので、まずはご相談下さい。 |
場所 | ショップへの交通アクセス>> |
電話番号 | 076-231-1566 (体験専用) |
営業時間 | 年中無休 AM9:00~PM5:00 ※最終受付はPM4:00。 臨時休業日は下記にありますのでご確認下さい。 |
駐車場 | 普通車5台、小型バス1台、大型バス1台 |
部屋貸切 | 特別メニュー:庭が見える広い和室を「貸切」にして |
その他 | キャンセルについて>> |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、電子マネーが使えます。![]() |
体験の流れ 約60分
- 0分
- ご説明
金箔貼り体験の流れをスタッフが丁寧にご説明させていただきますので、ご安心下さい♪
- 5分
- 貼るモノと型抜きシールを選びます。
銘々皿やお弁当箱、ストラップなど土台となるモノと、型抜きシールを選んで、どう貼るかデザインを考えます。豊富な種類の中からお好きなものをお選びいただけます。かといって、欲張っていっぱい貼ると後で金箔を貼る時に難しくなるので、1〜3枚程度がおすすめです。
- 10分
- 実際に金箔貼りを始めます!
デザイン、位置を決め、接着剤を塗り金箔貼りを開始!少しの息でも飛びそうな金箔に、ドキドキ、ハラハラ♪
- 40分
- 仕上げにキラキラパウダーを!
お好みで、カラフルなメタリックパウダーを筆であしらいます!
- 60分
- 作品のお渡し
その場で作品をコーティングし、お渡して終了です。
自分だけのオリジナル工芸品の完成です!
体験アイテム一覧
下記の部材からお選び頂けます。(価格には金箔や指導料も全部含まれています)(時期により在庫切れがありますが、早いサイクルで入荷できるようにしています)
【完成作品例】


- 銘々皿(1枚) 1,600円
※約13×13cm
- ストラップ(2個)1,650円
※2×5.5cm ひもの色は選択
※1回の体験で2個作れる
- クリア ストラップ(2個)1,850円
※3.3×5.6cm ボールチェーン 透明アクリル
※お好きなものを2個選んで作れる
- ネームタグ(2個)1,900円
※3.0×5.0cm ボールチェーン ステンレスメタル
※メタリックがかっこいい!1回の体験で2個作れる
- プレート(1枚) 1,500円
※約15×15cm
※フラットなプレート。おしゃれにお菓子やオードブルをのせるのに最適。
- 手鏡 (1個)
(L)1,800円 (S)1,600円
※L 約21cm S 約12cm
- 小箱(1個)1,800円
※約10×10×4cm
- 弁当箱(1個) 2,300円
※各約16×10×8cm
- 大皿 (1枚)3,300円
※直径約24.3cm


体験のご予約はこちらから。
学生様 体験学習 ~ふれて学ぶ。見て学ぶ。~
先生や親御さんに提案。 こんな課外授業はいかが? 学生様向けに「金箔貼り体験」と「学習」を組み合せたユニークなプログラムです! 金沢文化の金箔に「ふれて」学び、「見て」学ぶ。 学習と言っても、決してかた苦しいものではありません。従来の金箔貼り体験と、おもしろムービーで、金箔と関連付けた歴史・科学を楽しく学べます。 --- 例えば、5円玉サイズの金を糸のようにのばすと何メートルになるでしょう?答えを知ると・・・びっくり!なんと、あの有名な●●●と同じくらい!答えをおもしろムービーで説明します。--- といった感じ。実体験とムービーでより深く学べます。 小中高生対象。5~40名までご参加頂けます。約一時間の課外授業で、金箔貼りもできて、学習ムービーも見ることができるプログラム、提案致します!
【要予約】体験学習の予約ボタンは↓下の方にあります。
体験学習予約ボタンへジャンプ ≫
【要予約】体験学習の予約ボタンは↓下の方にあります。
体験学習予約ボタンへジャンプ ≫

体験学習料 | 学生ひとり1,200円(税込) (対象:小・中・高の学生) ※大学生・大人がする場合はひとり1,800円(税込) |
---|---|
所要時間 | 約60分 |
人数 | 約5名様~40名様程度 |
場所 | ショップへの交通アクセス>> 金箔貼り体験 かなざわカタニ ![]() |
電話番号 | 076-231-1566 (体験専用) |
営業時間 | 年中無休 AM9:00~PM5:00 ※最終受付はPM4:00。 |
駐車場 | 普通車5台、小型バス1台、大型バス1台(お問い合わせ下さい) (バス駐車は事前予約が必要です。無料) ※大型、小型バス共に、冬季・積雪の状況によっては駐車できない場合もございますのでご了承下さい。 <駐車場の地図> |
その他 | キャンセルについて>> |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、電子マネーが使えます。![]() |
体験の流れ 約60分
- 0分
- ご説明
金箔貼り体験をしてから、ムービーを見るという流れを説明します。
- 5分
- 金箔貼りに挑戦!
コースターに金箔貼り。本物の金箔にふれる瞬間、ちょっぴり緊張するね!
(※体験学習ではコースター以外は選べませんのでご了承下さい。)
- 30分
- ムービーで金箔のひみつを学びます
金箔の製造方法、おもしろ雑学、歴史・科学などを映像で面白く学習できます。製造方法など、なかなか他では見られない内容を映像で見せちゃいます。
- 50分
- 質問タイム
金箔について気になることを質問しよう!
- 60分
- 作品のお渡し
その場で作品をコーティングしてお渡しします。
当日予約だと対応できない場合もありますのでなるべくお早めに。
臨時休業 現在なし



金沢へ訪れたら、 金箔貼り体験は必須です。
当店は金沢の観光スポットのひがし茶屋街と近江町市場の中間にあり、どちらにも歩いていくことができます。また、文豪・泉鏡花の生誕地がほど近く、主計町、浅野川沿いを歩いて散策するのも風情があって楽しいエリアです。
金箔貼り体験は古民家を改装した複数の体験専用のお部屋で行います。お一人でも、カップルでも、ご家族でも、クラス単位でも、、、さまざまな人数で体験できます。 金沢の文化に触れる有意義なお時間を提供致します。
--- 金沢の人気観光スポット<金箔貼り体験!な理由。---